ふと気づいたら蛇口から水が滴り落ちていたり、絶えず水が蛇口のどこかから溢れていたり…ということは、どんな場所に住んでいても起こり得ることです。
今回は「蛇口から水漏れしたときの処置の基本」についてまとめてみました。
蛇口の水漏れの原因
蛇口から水漏れする場所は様々ですし、チョロチョロ流れる場合もあれば噴き出すようにして溢れてくる場合もあります。蛇口からの水漏れの原因のほとんどは、部品の経年劣化によるものです。水漏れが起こるまでの期間は10年程度と言われており、意外に短いことがわかります。
シングルレバー混合栓
蛇口には大きく分けてシングルレバー混合栓とハンドル混合水栓があります。
シングルレバー混合栓は新しく建てた家や新たに蛇口を取り付けた場合につけられます。レバーが1つだけついていて、左右、上下に動かすことで水量の調整や温度調整を行うことができます。多くのメーカーから販売されていますが、メーカーによって部品は異なります。
シングルレバー混合栓の水漏れの多くが、レバーの下から起こります。シングルレバーは上下左右に動かすという構造上、遊びのスペースが多く、そこから水漏れしてしまうのです。
他にもスパウト(蛇口胴体)、止水栓の接続部、吐水口からも水漏れは起こります。
ハンドル混合水栓
ハンドル混合水栓は古くからある蛇口のタイプで、築年数の古い住宅によく見られるものです。新たに蛇口を取り付ける場合にハンドル混合水栓を取り付けることは殆どありません。そのためハンドル混合水栓の場合は部品が劣化していることが多いのですが、実は構造が単純なので水漏れしにくく修理がしやすいという特徴もあります。
ハンドル混合水栓の水漏れの多くがハンドルの下から起こります。ほぼ毎日動かす場所であるゆえに部品への負担が大きくなりがちで、劣化しやすいのが主な原因です。
他にも吐水口と本体の接続部分、吐水口からも水漏れは起こります。
蛇口の水漏れを解消する方法
シングルレバー混合栓の場合
シングルレバー混合栓の心臓部はバルブカートリッジと呼ばれるもので、水量や温度調節がここで行われます。シングルレバー混合栓の水漏れ原因のほとんどは、このバルブカートリッジによる不具合によるものです。そのためバルブカートリッジを交換する必要があります。
ホームセンターや通販サイトでも購入できますが、前もって購入しておき予備として持っていると、突然のトラブルにも対応することができます。
ハンドル混合水栓の場合
ハンドル混合水栓の水漏れ原因のほとんどはハンドル部分のパッキンの劣化によるものです。ホームセンターや通販サイトでも購入できます。部品の価格が安いので、バルブカートリッジの交換よりは修理費が安く済むというメリットがあります。
自分で修理してもダメな場合は
明らかに部品の劣化が原因ではない場合、部品を交換しても水漏れが治らない場合は、プロの水道業者に見てもらって速やかに原因を特定し、直してもらいましょう。悪化して大ごとになると建物にまで影響してしまう場合があります。
水漏れ防止のために
水漏れまでの期間が10年ということは、部品の寿命が10年程度ということでもあります。水漏れが起きて大ごとになる前に、予め劣化する部品を変えておくことで、トラブルを避けて安全に使用することができますね。
また水漏れの修理すべてに言えることですが、必ず止水栓を締めてから行うようにしましょう。
まとめ
蛇口の水漏れ、解消方法についてまとめてみました。
水道の蛇口は住み続けている限りほぼ毎日使用するため、部品の劣化は避けられず、水漏れするのは時間の問題とも言えます。
いざというときに慌てないように、水回りの知識を増やしておきましょう。