蛇口からお湯が出ないときに確認したいことまとめ

Pocket

排水口お湯を出そうと思ったら…あれ、お湯が出ない?なんていうことは珍しい話ではありませんが、実際にそうなるとちょっと焦ってしまいますよね。でも、壊れたから修理しなくちゃ!と焦る前にやっておきたいことがあります。

今回は「蛇口からお湯が出ないときに確認したいこと」についてまとめてみました。

蛇口からお湯が出ない理由

そもそも水が出ない?

排水口お湯が出なくて困っていたけれど、実はそもそも水が出ないことが原因だったというのはよくある話です。断水や止水栓が開いていなかったり、水漏れが起きていたりすることで水が出ない場合は、当然お湯も出ません。また寒冷地の場合、給湯器が凍結してしまっている場合もあります。

ガスが来ていない

排水口ガスが使えていない場合も、お湯が出ない原因となります。お湯も出ない上にガスコンロの火も使えないという場合は、ガスに問題がある可能性が高いです。ガスメーターが点滅していないかどうか確認してみましょう。ガスコンロに火が付く場合はガスに問題はありません。

給湯器

排水口水もガスも問題がない場合、次に考えられる原因は給湯器です。ただし故障をしているとは限りませんので、給湯器の取り扱い説明書と合わせて確認してみましょう。給湯器のリモコンにエラーが表示されている場合があり、エラーの種類によっては電源を入れなおすだけで復帰することがあります。

業者さんに電話する前に確認したいこと

水が出るかどうか

排水口お湯が出るかどうかの前に、そもそも水がちゃんと出るのかどうかは確認しておきたいところです。断水なのかどうかは、ご近所さんも断水かどうかで判断できます。止水栓が開いているかどうか、給湯器が凍結していないかどうかもチェックポイントです。水漏れの場合は水道局や水道業者にお願いして修理してもらうようにしましょう。

ガスの元栓

排水口ガスが来ていないと思ったら、実は元栓が締まっていたというのもよくあるケースです。この場合はガスコンロを使用してみて、火を使えるかどうかを確認すると一目瞭然です。

排水口ガスの使われ方に問題があったり、大きな地震で揺れを感知したりした時などもガスメーターが自動でガスを止めることがあります。
排水口全てのガス機器が使用できない場合、ガスメーターを確認の上で復帰操作をしてみましょう。

給湯器

排水口給湯器が故障していないかどうかを確認してみましょう。よくありがちな原因として以下が挙げられます。

  • ブレーカーが落ちている
  • 給湯器のリモコンのスイッチが入っていない
  • 給湯器のコンセントが入っていない
  • 給湯器の温度設定が低くなっている

排水口給湯器の寿命は10年と言われているので、古くなっている場合は交換を検討してもよいでしょう。

他に確認すること

排水口水にもガスにも給湯器にも問題がなかったという場合でも、うっかりミスでお湯が出ない場合もあります。

  • 温度設定がお湯の温度になっていない
  • ブレーカーが落ちたときに電源が切れてしまっていた
  • コンセントが抜けている

などが挙げられます。

排水口他にも電気温水器の場合、湧き増しの機能がついていない状態でお湯を使いすぎてしまうと、お湯が出なくなることもあるので注意が必要です。
排水口以上のことを確認した上で、何も問題がなくお湯が出ない場合は、専門の業者を呼んで対応してもらいましょう。賃貸物件の場合はまず大家さんや管理会社に連絡をしましょう。

指定の業者がいる場合、勝手に他の業者に対応をお願いすると後々トラブルになることがあります。

まとめ

排水口蛇口からお湯が出ないときについてまとめてみました。
排水口使いたいときにお湯が出ないというのはストレスが溜まるものですが、意外と簡単な理由で解決する場合があります。いざというときに冷たい思いをせずに済むように、お湯がでないときのための知識を蓄えておきましょう。